Do Best Until Tomorrow

明日のために今日を頑張る記録

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

収集欲に打ち勝ちたい

皆さん収集欲はありますか.特定の著者の本を集めるとか.漫画を集めるとか,CDを買うだとか,何かしらを買い集めた経験はあるのではないでしょうか.加えて期間限定という言葉に惹かれることもあるでしょう.限られた間にしか手に入らないと言われると,つ…

悪習慣を見直す

日々の生活において,良くないと自覚していてもなかなか直せない習慣があるのではないでしょうか.私の場合は2つほど直さなければならないと思っている習慣があります.1つ目は布団に入る直前までパソコン作業をしていること,2つ目は布団に入ってからスマー…

忘れ物対策

最近忘れ物をすることが多いです. 年齢の所為だと言ってしまえばそれまでですが, 仮にそうだとするのならばますます何らかの対策をして 忘れ物を減らす努力が必要だろうと考えています. そもそも忘れ物をなぜしてしまうのかということを考えると, 普段の…

中断前には区切りの良いところまでやらない

物事をこなすときに,すぐ終わるものは問題ありませんが 量の多いものであれば途中で中断を挟むことになります. この中断というのが曲者です. 中断をすると一旦気持ちが離れるので, 再開するときには気持ちを戻す必要があります. この気持ちを戻すまでの…

マナーの習得

マナーというのは意外と学ぶ機会が無いものです.一昔前であれば家の仕来りであったり地域の文化であったり学校や会社の風土であったりというようなところから自然に学ぶことが出来たのでしょう.しかし現在ではそういったところから学び取ることは難しいで…

正しい者が勝つ物語

人間は自分にとって正しいことが報われると 満足感を抱くのではないかと思います. そういった意味では正しい者が勝つ物語というのは, 優れた娯楽なのではないでしょうか. 子供の頃であれば純粋な悪に立ち向かう 正義のスーパーヒーローやヒロインの物語は…

自分の時間の使い方

人間は基本的には自分の役割がありますし,体を整える必要もあります.日常生活においては仕事や学校に加え,そのための移動で時間を取られますし,食事や睡眠にも時間を割く必要があります.自分のために使える時間というのは,役割をこなす時間や肉体維持…

感情で記憶をコントロールする

人間は様々なことを記憶しています.特に印象深い記憶は良かったこと悪かったことのどちらも当時の感情と共に思い出すことが出来ます. つまり感情と記憶はつながっており,強い感情とセットの記憶は強く残るのです.特に悪い感情とセットになっている記憶は…

前例のない新しいことを生み出すには

生きていく中のどこかで,前例のない新しいことを生み出す必要があるでしょう.大学や高専などでは今まで誰もやっていないことを,論文にまとめる必要があります.また仕事においてはこれまで誰もやっていないような,革新的なものを生み出す必要があるので…

人を説得するときには理詰めにしない

私が理系だからというのももしかしたら一因なのかもしれませんが, 他者を説得しようとするときには物事を理詰めで話がちです. 理論的に正しければ相手も納得せざるを得ないはずだと思っていましたが, 現実には余計に拗れることの方が多いです. これはな…

他者に求める理想と現実

自分だけに関わることは自分の力でどうにでもなりますが, 他者が関わるとそうはいきません. 他者は自分の関与で少し変えることは出来ても, 本質的な部分では自分の思い通りにはならないのです. それなりに距離を置いた関係性であれば, 相手が思い通りに…

評価ポイントの違い

人間自分が頑張った点は評価されたいものだと思います. 試行錯誤した部分,特に時間をかけた部分など, やったことの中で思い入れが強くなるのは, そういった手間のかかった点でしょう. しかし現実には中々そういった点を評価されることはありません. 仕…

ものづくりWEB PDF教材「機械設計の基礎を学ぶ」を読んで

最近機械図面を書く仕事を振られました.学生時代から機械的な分野は苦手でしたし,基本はソフト屋さんなので中々敷居が高い話です.とはいえここである程度機械のことが出来るようになれば,技術者としてより広い範囲に対応出来るようになるので,ありがた…

人間と働きアリの法則

働きアリの法則というのは, 働きアリは物凄く良く働くのが2割,普通に働くのが6割で, 残りの2割は何もしないというもので, 良く人間社会に当てはめられる話だと認識しています. 何もしない2割でいても差し支えないのならば良いですが, 人間社会において…