Do Best Until Tomorrow

明日のために今日を頑張る記録

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

勘所を掴む

新しいことを始めるときは,どのように取り組むべきでしょうか.手順などをしっかり読み込み一歩一歩確実に進んで行くべきでしょうか.それともとにかく触れてみて何となく理解すべきでしょうか. 前者の良いところは,正しい方法を知り少しずつ進んで行ける…

人に何かを勧めるとき

自分が他者にお勧めのものを聞くこともあれば, 他者からお勧めのものを聞かれることもあります. どちらの場合でも聞く側は,相手からの答えを期待していることは間違いありません. 他者からお勧めのものを聞かれたとき, どの程度の熱を持って答えを伝え…

新しい役割をこなすために

人間自分の経歴には少なからず拘りがあるでしょう. 学生時代に何をしてきたか,社会人として何をしてきたかということは, 人によっては人生の大部分を占めるかもしれません. また,転職をするようなことがあれば, これまでの経歴を生かしての即戦力とし…

緊急時の移動手段の確保

最近台風や事故などが原因となる運転見合わせなどにより,交通手段が無くなり帰れなくなるという事態が相次ぎました. 電車で移動している場合,都心のように複数の路線が縦横無尽に走っていて,駅間の距離も歩いてすぐというような環境であれば,いくらでも…

感情の制御

ついカッとなってしまうことは少なからずあります.他者がそうなっていると諌めたくなりますが,諌め方を間違えると相手が更に苛々してしまい収拾がつかなくなることもあるでしょう. 特に年を取ると怒りっぽくなると言いますが,なぜ年を取るとそうなるのか…

まずは挨拶から

人間社会で生きていく上では,他者とのやり取りが少なからず発生します. 家族,友人,職場の同僚など比較的近い位置にいる人に対しては,自然と日常的な会話をすることでしょう. 一方普段接しないような事務的な付き合いだけの相手とは,あまり話す機会は…

目的意識を持った習慣付け

社会に出たり,家族が出来たりすると, 自分のやるべきこと,やりたいことに対して, 使える時間が足りない様に感じます. 使える時間は有限なので,なんのために使うかが重要です. そして使える時間は,まとまった時間と細切れの時間に分けて考えることが…

DIYの要求品質

この度の台風により被害を受けられた方にお見舞い申し上げます. 天災というものはどうしようもないですから, 人に出来ることはもし天災が起こったときの被害を最小限に抑えるために, 出来ることをするだけなのだと思います. さて今回の台風のような風雨…

他人のためは自分のため

最近,家人と揉めてしまいました. 原因は些細なことで,相手のためにしていることの過程で, 上手くいかなかった部分があり, そこで怒られたのが納得出来ないというところでした. しかしそもそも相手のためにしているということ自体が, 傲慢な考え方なの…

なりたい自分はどんな自分か

色々と人間関係を円滑にするために どうすれば良いのかを考えてきました. これはなりたい自分はどんな自分かということを考えたとき, コミュニケーション能力が高いという点が挙げられます. そのために得られたコミュニケーションに関する 自己啓発の情報…

上下関係の理想の隔たりを埋める

今日は上司と部下のあるべき姿について, 考えてみたいと思います. 個人的な話ですが,私の現在の上司は, 人についてのあるべき姿というのを, 非常に強固に持っている方です. しかし当然ながらそのあるべき姿は上司にとってのものであり, あまり部下と…

飲み会の精算は極力先に

飲み会の幹事の仕事で一番大変なことというのは, 人によって異なってくるでしょう. お店を探すのが苦手な人もいれば, 予約のアポイントを取るのが苦手な人もいます. 飲み会中の司会進行をしたくない, お金の精算が苦手など人それぞれです. 勿論全部得…

やるべきことと全体像

昨日に引き続き,やるべきことが出来ないときに,どうするかということを考えてみます.やるべきことが出来ない理由としては,やるべきことが漠然としていて,何をしたらいいのかわからない,いつまでにやらなければいけないかが決まっていないので,上手く…

集中出来ないことへの対処

日常の中でやるべきことに集中出来ない, ということは多々あるのではないでしょうか. 集中出来ないというのが生来の体質的な問題であると, 知識が十分ではないので適切な答えを持っていませんが, そうでないのならば,基本的には気持ちが入らない, とい…

インプットとアウトプット

我々は日々様々なインプットを得ています. そしてそのインプットは日進月歩で進化しています. 新聞や雑誌など一定の範囲に情報が詰まっているものから, ラジオ,テレビのように一定の時間に情報が含まれるもの, そして今日ではインターネットという あり…

体調不良に備える

今日は所用のため出掛けているのですが, 昨今の寒暖の変化にやられてしまったのか, 体調を崩してしまいました. そんな状況で更新するのもなんですが, 今日は体調不良になったときの備えについて, 書いてみようと思います. 人間日頃から体調に気を使っ…

移動時間の有効活用

移動時間,特に通勤のそれには 自分の生活時間の中でかなりの比率を占めるでしょう. 通学時間は高々数年ですし, 家庭の事情も出てくるでしょうから, 調整はし辛いとは思いますが, 通勤時間に関しては人によっては3,40年間 同じ移動を繰り返すことになり…

通勤通学は車か電車,バスか

私は普段は電車で通勤しているのですが,今日は所要のため車で出社しました.そんなこともあって通勤通学の観点で移動手段について考えてみたいと思います. 通勤通学の手段として考えられるのは,主として徒歩,自転車,バイク,車,電車,バスの6種でしょ…

他者からの依頼に不備があったとき

他者に頼んだことは,一度頼んだのだから 最後までやって貰って当たり前, 不備があったらどうして出来ていないのかと, 当り散らした経験がある人は多いのではないでしょうか. 特に自分ではどうしても対応出来ないときで, かつ代替の手段が存在しないとき…

医療を受ける

私ごとですが,ここ数日間で何回か, 病院で診察を受ける機会がありました. 今日はそれらから感じたことを記します. まず前提として自分自身の考え方ですが, 病院に行くこと自体はあまり抵抗がありません. 勿論社会に出てから時間の都合をつけ辛いため,…

他者への不満を抑える考え方

不満とは満足出来ないことですが, 我々は日々の生活の中で様々なことに 不満を抱いているのだと思います. 不満は大きく2つに分類することが出来ます. 1つは自分に対する不満で, もう1つは他者に対する不満です. 自分に対する不満というのは, 自分自身…

人間関係の失敗の繰り返しを乗り越える

失敗をしたら反省して乗り越える,とは言いましたが, 実際には反省したことが上手く反映出来ずに, 同じ失敗を繰り返すことも多々あることでしょう. 特に相手のいる場合での失敗は, 自分自身の失敗に対する反省の気持ちも去ることながら, 同じ失敗をして…

反省と後悔

人間生きていれば色んな失敗をします. ああすれば良かった,こうすれば良かったと, 実際に自分が取った行動を否定し, より良いと考えられる行動を取った可能性を, 想像することもあるかもしれません. しかしどんなに想像したところで, 過去に取らなか…

分からないことへの自覚

論語読みの論語知らず, という言葉の2つの受け取り方が 安岡正篤氏の論語に学ぶという本に記載されています. 論語に学ぶ (PHP文庫) 作者: 安岡正篤 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 2002/10/01 メディア: 文庫 購入: 2人 クリック: 57回 この商品を含…

何のための最善か

少し前に目にした言葉で, 「朝目が覚めたら最善を尽くそうと心に誓い, 夜寝るとき最善を尽くしたと言えるように」 というのがありました. 非常に良い考え方だと思うので, 自分でも実践したいと考えています. この言葉の大元はどこかの偉人の言葉なのだ…

当たり前への感謝

世界は誰かの仕事で出来ている,ということを, 缶コーヒーのCMで言っていたかと思いますが, 我々が生きているのは, 少なからず誰かのお陰でしょう. そして身の回りの人であれ,見ず知らずの人であれ, その誰かのお陰だということへの感謝は, 中々表に…

悪口を言わないということを実践するには

人との信頼関係を築くための, 心掛けについての掘り下げの第3回目となります. 悪口を言わないというのは言葉にすると簡単ですが, 実践するのは中々難しいのではないかと思います. パッと思い付く対策は, とにかく悪口を口に出さないよう自制するとなり…

締切を守ることを実践するには

生きていく上で重要な3つの要素として, 10月1日に挙げたものの内の, 締切を守ることについて書いていきます. 締切を守るというのは, 成果物の提出であったり, 手続きの申込まであったり, 交通手段の予約であったりといった, 実行をする上で期限が決め…

遅刻をしないことを実践するには

遅刻をしないことを実践するにはどのようにすれば良いでしょうか. 遅刻というのは約束の時刻に遅れるということですが,約束の時刻は大きく二つに分けられます.会社や学校等規定の時刻がある定期的な場合と,人と会う,或いは特定の日時に特定の場所に集合…

信頼関係を築くために心掛けたいこと

人間社会で生きて行く中で, 我々は様々な人と接していきます. 人と人との繋がりで重要となるのは信頼関係です. 信頼出来る相手とは, 関係を繋いでおきたいと思うものです. 仲の良い友人であっても, 約束事について信用出来ない相手であれば, 重要な事…